マブラヴ
白銀武 年齢 18歳
HEATS(真・ゲッターロボ地球最後の日)
未来への咆哮(マブラブオルタナティブ) <27話以降>
冥夜に「アンリミテッド」における戦闘能力を見出され、戦術機に乗ることになった少年。
最初こそ戸惑うが、必死に頑張る仲間たちと共に自分にできることを頑張ろうとする前向きな少年。
実際、冥夜が見込んだだけはあり遠近両用、戦闘時における視野の広さと戦略性で
仲間の危機を何度も救った。戦闘時は距離を問わずオールレンジで戦える。
SRWユニット的解説
エース級ユニット並の性能には届きませんが、天才のお陰で能力以上の
性能を誇るのが武です。ほら、原作アンリミテッドでも戦術機のシミュレート訓練に至るまでは
あまり冴えませんでしたし、彼(笑) 戦術機を駆る事で発揮されるのが彼の実力という事で。
何気に万能型のため全能力がぐんぐん伸びるので後半に真価を発揮する。
んで、スーパーとリアル系、結局どっちだという質問はご法度で(笑)

成長タイプ 万能系・万能型・標準成長

射撃 139 回避 174
格闘 138 命中 176
防御 106 技量 138
地形適応 空 A 陸 A 海 C 宇 A
エースボーナス CT補正+20%
精神コマンド 熱血 必中 ド根性 ひらめき 加速 気合
特殊技能
天才 カウンター
切り払い 援護行動



御剣冥夜 年齢 18歳
RAIL TO DANGERZONE(SRWOG2)
多様化する地球の現状に業を煮やした御剣財閥が連邦に属さない
自治戦力として結成した「アンリミテッド」という部隊の実質的行動隊長。でもって財閥の
跡取り娘。世間知らずから来るマジボケは回りを圧倒する。
パイロット、機体共に刀を使った近接戦闘が主軸。愛刀「皆琉神威」を使ってこそ彼女の真髄。
無現鬼道流剣術免許皆伝で、言うまでもなく腕前は達人級。
SRWユニット的解説
完全近接戦闘型の割に機体は比較的リアル寄りというアンバランスさ。
しかしその無茶苦茶ぶりこそ冥夜の真髄。飛び道具など恐れるに足らず! でも反撃は出来ないけどな!(笑)
運動性を最優先で上げないと、イマイチ実力を発揮できないが切り払いの発動確率も高く
「皆琉神威」を使っての戦闘は中距離の射程は出せるので、切り込み隊長としては優良か?

成長タイプ 格闘系・回避重視・大器晩成

射撃 122 回避 173
格闘 143 命中 168
防御 100 技量 140
地形適応 空 B 陸 A 海 C 宇 A
エースボーナス 格闘武器の攻撃力+5% 努力のSP5
精神コマンド 必中 ひらめき てかげん 突撃 努力 魂
特殊技能
真・切り払い 見切り
インファイト    



月詠真那 年齢 2?歳
MAIN TITLE(機動戦士ガンダム)
アンリミテッドの母艦「ノア・シップ」の艦長を務める女性
元は冥夜の専門の教育係であり侍従長を務めていたが、アンリミテッド結成の折
一兵士として戦うことを望んだ冥夜のサポートをするため艦長として乗り込んだ
実際指揮能力、作戦能力、状況判断共に優秀でなんでもできる侍従長の名は伊達ではない
SRWユニット的解説
本編の活躍ぶりを察するにどちらかというと諜報員的なイメージが強いので
攻撃系の精神コマンドは少なめ。ただ陣頭指揮を執ったり、あれこれ画策するのは得意だろうという
事で指揮官のスキルを持っています。前線で使うにはやや物足りない艦長さんですね(笑)

成長タイプ 射撃系・防御重視・大器晩成

射撃 136 回避 160
格闘 99 命中 167
防御 128 技量 112
地形適応 空 A 陸 B 海 C 宇 A
エースボーナス 被ダメージ−5%
精神コマンド 偵察 鉄壁 狙撃 必中 応援 祝福
特殊技能
指揮官 援護行動
Eセーブ    



鎧衣尊人 年齢 18歳
RAIL TO DANGERZONE(SRWOG2)
武の一年来の友人で、ライバルでもある。中性的な顔立ちと、読めない思考と言動で
周りを翻弄する事もあるつかみどころのない性格。
本能に忠実で自らの楽しみのために動く快楽主義者。
戦術機の技術は武とはまた違った意味で達人級。
SRWユニット的解説
避けて当てる典型的リアルタイプのキャラクター。精神コマンドもオーソドックスに
まとまっており、自然と使用するプレイヤーの増えるタイプ。
だがそう言うキャラにこそ陥りがちな罠もある。

成長タイプ 万能系・万能型・早熟

射撃 146 回避 177
格闘 124 命中 178
防御 118 技量 138
地形適応 空 A 陸 A 海 C 宇 A
エースボーナス 回避+10%
精神コマンド 集中 ひらめき 狙撃 かく乱 魂 覚醒
特殊技能
見切り Bセーブ
ガンファイト    



珠瀬壬姫 年齢 18歳
RAIL TO DANGERZONE(SRWOG2)
アンリミテッドの戦術機チームの一人で、武達の友人。
優れた狙撃能力の持ち主だが極度のあがり症で、中々真価を発揮する事が出来なかったが
武をはじめとして仲間達の協力により見事克服、メンバー随一の狙撃主として活躍している。
頭にネコミミ、腰にしっぽのアクセサリーをつけているが、本人は生粋の人間である。
SRWユニット的解説
固定砲台として使うと反撃を一切受けずに戦えそうな機体と能力。
これにヒット&アウェイが加わると遠距離系のユニットとしては最強の能力を持つ。
元々高い命中の為、距離が離れても必中入らず。削り役は彼女で決まり。

成長タイプ 射撃系・命中重視・標準成長

射撃 148 回避 159
格闘 96 命中 197
防御 112 技量 142
地形適応 空 B 陸 A 海 C 宇 B
エースボーナス 命中+20% 獲得EXP+10%
精神コマンド 必中 狙撃 熱血 努力 信頼 期待
特殊技能
精神統一 援護行動
ガンファイト    



鑑純夏 年齢 18歳
RAIL TO DANGERZONE(SRWOG2)
武の幼馴染で隣人でもある少女。感情と連動しているかのような前髪のアンテナと
対武専用の必殺ぱんちがチャームポイントの少女。武の面倒を甲斐甲斐しく焼いていたが
それが高じて最終的にパイロットにまでなってしまった、思い込んだら一直線少女。
冥夜とは武を巡っての恋のライバルであるが同時に親友でもある。
SRWユニット的解説
くせが強い機体に加え本人も極めてくせが強い能力なので。
運用が難しいキャラ。が、最初から補給技能を持っているので
補給装置を持たせるのもあり。何気に激しい精神コマンドが多いが
能力的に無理は出来ないのであまり前線に出しすぎない方がよい。

成長タイプ 格闘系・格闘重視・緩慢成長

射撃 119 回避 160
格闘 139 命中 161
防御 122 技量 119
地形適応 空 B 陸 A 海 C 宇 C
エースボーナス 必殺武器のみ攻撃力+25%
精神コマンド 必中 不屈 熱血 努力 愛 鉄壁
特殊技能
補給技能 援護行動
ガッツ



榊千鶴 年齢 18歳
RAIL TO DANGERZONE(SRWOG2)
アンリミテッドの戦術機チームの一人で、リーダーシップを発揮してメンバーの中心に居る。
当初は頭が固く、慧としばしば衝突する事もあったが、武との出会いで徐々に丸くなりつつある
直情径行なタイプの多い戦術機チームに置いて、割と冷静な判断が下せる常識人。
SRWユニット的解説
普通、バランスの整った、といえば聞こえはいいがキワモノ揃いの戦術機チームに
おいてやや目立った点がなく汎用的とも言える。機体もバランス型なので
ある意味一番堅実だが、削り役しか回ってこなさそうなのがちょっと悲しいところ。

成長タイプ 万能系・平均型・標準成長

射撃 133 回避 171
格闘 136 命中 169
防御 110 技量 122
地形適応 空 B 陸 A 海 C 宇 A
エースボーナス 援護攻撃時命中+10% 援護防御時ダメージ-10%
精神コマンド 集中 ひらめき 熱血 努力 激励 鉄壁
特殊技能
気力+(回避) 援護行動
ガンファイト  指揮官  



彩峰慧 年齢 18歳
RAIL TO DANGERZONE(SRWOG2)
アンリミテッドの戦術機チームの一人で、とらえどころのない不思議少女。
他人への干渉を嫌い、自身も干渉されるのを嫌う傾向がある。単独での行動が目立つため
委員長肌の千鶴とは仲が悪い。とはいえ、今は大分関係も良い方向に向かってはいるが。
体術の心得があり、以前屋上で武を投げ飛ばした事もある。
SRWユニット的解説
高い格闘能力を生かすために回避をあげておきたい。近接系の能力の割に
防御がさほど高くないので、機体の運動性をあげると共に回避の強化も忘れずに。
熱血が似合わなさそうですが、意外と静かに燃える慧ちゃんです(爆)

成長タイプ 格闘系・万能型・平均成長

射撃 128 回避 175
格闘 142 命中 173
防御 101 技量 138
地形適応 空 B 陸 A 海 C 宇 B
エースボーナス 格闘武器の攻撃力+10%
精神コマンド 必中 ひらめき 熱血 幸運 集中 加速
特殊技能
インファイト 見切り



設定のTOPに戻る

エクブレのTOPに戻る


エクブレTOPに戻る