ディープスノー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
搭乗者・深山雪見 | |||||||
HP 4200⇒5600 | EN 170⇒280 | 運動性 120⇒172 | 装甲 1300⇒1755 | ||||
ヒュッケバインシリーズを改良して作られた最新式のヒュッケバインマークWにあたるパーソナルトルーパー。
倉田重工の試作機の片割れで中・遠距離武装による高速移動射撃型のスタイルを取る機体。 連携戦闘を行うLタイプとRタイプの二機が同時開発されており、ディープスノーはRタイプにあたる。 高機動戦闘を想定して、機動力を重視した細身の機体で、従来のヒュッケバインよりもやや脆弱な印象を与えるが 装甲や防御力はマークVの時と比べて遜色のない仕上がりになっている。グラビトンランチャーをベースに、 G・インパクトキャノンの砲身を射出してもらわなくても撃てる為、汎用性が増した。 |
|||||||
武装名 | タイプ | 攻撃力 | 射程 | 弾数・EN | 命中 | 気力 | CT |
バルカン | 射撃・実弾 | 1100⇒3600 | 1 | 弾数:20 | 40 | −− | 20 |
ロシュセイバー | 格闘・非実体剣 | 1600⇒4100 | 1〜2 | EN:5 | 10 | −− | 5 |
M90アサルトマシンガン | 射撃・実弾 | 2500⇒4900 | 1〜3 | 弾数:15 | 35 | −− | 5 |
グラビトンライフル | 射撃・必殺武器 | 3800⇒6200 | 2〜7 | 弾数:10 | 10 | −− | 20 |
グラビトンランチャー | 射撃・必殺武器 | 4500⇒6900 | 2〜8 | EN:40 | 20 | 120 | 10 |
G・インパクトキャノン | 射撃・必殺武器 | 4800⇒7100 | 1〜8 | EN:45 | 25 | 130 | 10 |
地形適応 | 空 A 陸 A 海 B 宇 A | サイズ | M | 移動タイプ | 空陸 | ||
G・テリトリー:(1500以下の攻撃無効化 EN消費:10) |
νガンダム | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
搭乗者・折原浩平 | |||||||
HP 4000⇒5400 | EN 130⇒238 | 運動性 122⇒176 | 装甲 1100⇒1475 | ||||
MSの中ではトップクラスの性能を持つνガンダムのLタイプ。エンジンなど中身の部分は
根本的に今の技術のもので作られているが、他のMSを圧倒するハイスペックマシン。サイコフレームなども きちんと再現されており、前大戦でも最強と名高いMSは百年の時を超えここに復活と相成ったのである。 特筆すべきはやはりサイコミュ兵器「フィン・ファンネル」の存在だろう。既存のファンネルとは違い大型化し、 ジェネレーターを搭載する事で大幅に稼働時間を延ばしたこれがνガンダムの代名詞ともいえる。 |
|||||||
武装名 | タイプ | 攻撃力 | 射程 | 弾数・EN | 命中 | 気力 | CT |
60mmバルカン砲 | 射撃・実弾 | 1200⇒3800 | 1 | 弾数:20 | 35 | −− | −20 |
ビームキャノン | 射撃・ビーム | 2700⇒5200 | 1〜3 | EN:5 | 0 | −− | 20 |
ビームサーベル | 格闘・非実体剣 | 3200⇒5500 | 1 | 無制限 | 40 | −− | 35 |
ビームライフル | 射撃・ビーム | 3200⇒5600 | 2〜4 | 弾数:8 | 30 | −− | 10 |
ハイパーバズーカ | 射撃・実弾 | 3500⇒5900 | 1〜7 | 弾数:5 | 5 | −− | 50 |
フィンファンネル | 射撃・実体遠隔 | 4000⇒6300 | 1〜8 | 弾数:8 | 45 | 105 | 20 |
地形適応 | 空 A 陸 A 海 C 宇 S | サイズ | M | 移動タイプ | 陸 | ||
IフィールドΔ:(ビーム属性兵器のダメージを1000軽減 EN消費:10) | |||||||
シールド装備:(全ダメージを700軽減) 必須技能 シールド防御 | |||||||
備考 | |||||||
フィンファンネル:必須技能 NTLV3以上 |
νガンダム | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
搭乗者・里村茜 | |||||||
HP 4000⇒5400 | EN 130⇒238 | 運動性 122⇒176 | 装甲 1100⇒1475 | ||||
浩平機と同型、同スペックの機体のRタイプ。どこがどう違うのかと問われれば
フィンファンネルの収納の仕方が、LとRで左右対称になっている事。何気におそろいっぽい デザインである事が、茜にはちょっぴり嬉しいらしい。基本性能は変わらないが、浩平と茜では 少々操作の癖が違うため、彼女用にカスタムされているくらいで大きな違いはない。 |
|||||||
武装名 | タイプ | 攻撃力 | 射程 | 弾数・EN | 命中 | 気力 | CT |
60mmバルカン砲 | 射撃・実弾 | 1200⇒3800 | 1 | 弾数:20 | 35 | −− | −20 |
ビームキャノン | 射撃・ビーム | 2700⇒5200 | 1〜3 | EN:5 | 0 | −− | 20 |
ビームサーベル | 格闘・非実体剣 | 3200⇒5500 | 1 | 無制限 | 40 | −− | 35 |
ビームライフル | 射撃・ビーム | 3200⇒5600 | 2〜4 | 弾数:8 | 30 | −− | 10 |
ハイパーバズーカ | 射撃・実弾 | 3500⇒5900 | 1〜7 | 弾数:5 | 5 | −− | 50 |
フィンファンネル | 射撃・実体遠隔 | 4000⇒6300 | 1〜8 | 弾数:8 | 45 | 105 | 20 |
地形適応 | 空 A 陸 A 海 C 宇 S | サイズ | M | 移動タイプ | 陸 | ||
IフィールドΔ:(ビーム属性兵器のダメージを1000軽減 EN消費:10) | |||||||
シールド装備:(全ダメージを700軽減) 必須技能 シールド防御 | |||||||
備考 | |||||||
フィンファンネル:必須技能 NTLV3以上 |
シェイドガンダム | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
搭乗者・住井護 | |||||||
HP 3900⇒5300 | EN 170⇒278 | 運動性 120⇒172 | 装甲 1050⇒1425 | ||||
倉田重工で開発された試作型のガンダム。ベースとなった機体は特にない倉田重工のオリジナル。
概観やサイズはνガンダムと比べて差はなく、機体色は黒と青。隠密行動や、夜襲などを想定された 奇襲用の機体として作られている為、熱源を外に漏らさない素材を用いたり、エネルギー反応などを隠せる仕様になっている。 ミノフスキークラフトを搭載しているので空でも宇宙でも機動性が落ちる事はない。武装は射撃武器を充実させた高機動タイプ。 背中に小型化したブースターを二基装備し、姿勢制御用のスラスターを腰部に、脚部の底にもブースターを装備し機動性は高い。 専用武装としてV(Variable)・D(distance)・ランチャーを装備している。 V・D・ランチャーは、発射時の出力を調節する事により自在に有効射程を調節する事が出来る。 フルチャージで発射した場合は戦艦をも一撃で落とせる程の威力があるが、フルチャージで撃つと かなりのエネルギーを消費する為、連続使用が出来ない。 それに、フルチャージするまでにかなり時間を要する為、どうしても長距離の相手にしか使えない。 が、基本的に近接仕様である七瀬機とのタッグが多い為、あまり問題はない。また他の機体に比べ情報収集に関する システムが豊富、周辺探査、分析、さらに敵機体に対するジャミングや通信妨害などかなりの情報が瞬時に処理できる。 その分操作が複雑多様化するが、住井の特殊能力ならではで周りの機体に情報を提供しつつ、敵と渡り合えるという縁の下の力持ち的役割も果たせる。 住井はその操縦技術と思考能力でもってあらゆる敵に対して対応できる為、このガンダムに非常に愛着を持っている。 |
|||||||
武装名 | タイプ | 攻撃力 | 射程 | 弾数・EN | 命中 | 気力 | CT |
胸部70mm機関砲 | 射撃・実弾 | 1300⇒3800 | 1 | 弾数:20 | 35 | −− | −15 |
グレネードランチャー | 射撃・実弾 | 2700⇒5200 | 1〜3 | 弾数:4 | 0 | −− | 5 |
ビームライフル | 射撃・ビーム | 3200⇒5500 | 2〜4 | 弾数:8 | 30 | −− | 10 |
ビームサーベル | 格闘・非実体剣 | 3400⇒5700 | 1 | 無制限 | 40 | −− | 35 |
マルチトレースミサイル | 射撃・実弾 | 3500⇒5800 | 2〜7 | 弾数:6 | 20 | −− | 0 |
V・Dランチャー(S) | 射撃・ビーム | 3600⇒5900 | 1〜4 | EN:20 | 30 | 105 | 20 |
V・Dランチャー(L) | 射撃・ビーム | 4100⇒6400 | 3〜9 | EN:40 | 10 | 110 | 0 |
V・Dランチャー(F) | 射撃・必殺武器 | 4700⇒7000 | 5〜11 | EN:85 | 0 | 130 | 20 |
地形適応 | 空 A 陸 A 海 C 宇 A | サイズ | M | 移動タイプ | 空陸 | ||
ビームシールド装備:(全ダメージを900軽減 EN消費:5) 必須技能 シールド防御 | |||||||
情報支援システム:自機から3マス以内の味方の命中・回避を+10% 5マス以内の敵に対して精神コマンド『偵察』を自動使用 |
RFガンダムエピオン | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
搭乗者・七瀬留美 | |||||||
HP 4600⇒6200 | EN 140⇒268 | 運動性 118⇒166 | 装甲 1200⇒1555 | ||||
接近戦を好む七瀬の為に特別なチューンナップを施したリファインガンダムエピオン(以下RFガンダムエピオン)
武装数が圧倒的に少ない為、突出した攻撃力を持たせる為にビームソードの出力を従来の数倍にまで 跳ね上げた物を装備している。その為、ビームソードの全長は最大で40m近い大型の剣になり、 MSとしては破格の近接攻撃力を持つ。変形機構をオミットした分、全体的な強度が増している。 ヒートロッドは単に中距離用の武装としてではなく、敵を絡め取って斬り付けたりなど留美の規格外の戦闘にも 役立っている。予断だが、このヒートロッドで敵を引き寄せた挙句、頭部にパンチを入れたり、組み付いて投げ飛ばしたりと およそMSらしくない豪快な戦い方を見せた事もあって、このガンダムと相対して生き残った兵士によって 「ワインレッドの悪鬼」というおよそ七瀬には嬉しくない通り名がついたとかつかないとか。 |
|||||||
武装名 | タイプ | 攻撃力 | 射程 | 弾数・EN | 命中 | 気力 | CT |
ヒートロッド | 射撃・実弾 | 2500⇒5000 | 1〜3 | 無制限 | 30 | −− | 20 |
ビームソード | 格闘・非実体剣 | 3500⇒5900 | 1 | EN:10 | 40 | −− | 15 |
ハイパービームソード | 格闘・非実体剣 | 4800⇒7100 | 1〜3 | EN:40 | 40 | 130 | 30 |
地形適応 | 空 A 陸 A 海 B 宇 A | サイズ | M | 移動タイプ | 空陸 |
エーヴィヒカイト・νガンダム | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
搭乗者・折原浩平 | |||||||
HP 3800⇒5200 | EN 150⇒258 | 運動性 128⇒182 | 装甲 1050⇒1425 | ||||
みずかの世界と接触し、サイコフレームが変質し形状が変化した浩平のνガンダム。
性能の向上と共にコアシステムがブラックボックス化を起こしており、システム部分の解析は不能になっている。 機械としての大部分はνガンダムのままの為、理屈的にはみずかの力でνガンダムがパワーアップしたとも言える。 浩平の意思を通して空間歪曲を起こす事が可能で、サイコフレームから放たれる紫の光が発動するとあらゆる障壁を無効化する リジェクト・Eの触媒となる。共鳴反応を利用して茜のνガンダムのファンネルにも伝達する事が出来る。 ちなみにその障壁を突破するフィールドを機体全体に展開し、攻撃するD(ディストーション)モードなる機能も存在する。 |
|||||||
武装名 | タイプ | 攻撃力 | 射程 | 弾数・EN | 命中 | 気力 | CT |
60mmバルカン砲 | 射撃・実弾 | 1200⇒3800 | 1 | 弾数:20 | 35 | −− | −20 |
ビームキャノン | 射撃・ビーム | 2700⇒5200 | 1〜3 | EN:5 | 0 | −− | 20 |
ビームサーベル | 格闘・非実体剣 | 3200⇒5500 | 1 | 無制限 | 40 | −− | 35 |
ビームライフル | 射撃・ビーム | 3200⇒5600 | 2〜4 | 弾数:8 | 30 | −− | 10 |
ハイパーバズーカ | 射撃・実弾 | 3500⇒5900 | 1〜7 | 弾数:5 | 5 | −− | 50 |
フィン・ファンネル | 射撃・実体遠隔 | 4200⇒6500 | 1〜8 | 弾数:8 | 45 | 110 | 20 |
Dモード | 格闘・必殺武器 | 4500⇒6700 | 1〜2 | EN:35 | 25 | 120 | 25 |
地形適応 | 空 A 陸 A 海 C 宇 S | サイズ | M | 移動タイプ | 陸 | ||
歪曲空間:(全ダメージを半減 EN消費:10) | |||||||
備考 | |||||||
フィンファンネル:必須技能 NTLV3以上 | |||||||
Dモード:バリア貫通 エターニティ無効化 必須技能 リジェクト・E |