「ほら、これって雪うさぎって言うんだよ…」
2本のお下げを揺らしながら微笑む少女。
「わたしが作ったんだよ…」
頭の上に雪うさぎを乗せる。雪の冷たさに驚きながらも、笑顔は絶やさない。
「わたし、ヘタだから時間がかかっちゃったけど… 一生懸命作ったんだよ」
雪うさぎは部分部分が不恰好だったが、手作りである事を主張していた。
「あのね、祐一… これ、受け取ってもらえるかな…?」
雪うさぎを両手で持ち、俺に差し出した。
「明日からまたしばらく会えなくなっちゃうけど… でも、春になって、夏が来て…
秋が来て、またここに雪が降り始めたら… また、会いに来てくれるよね?」
少し、不安そうに俺の顔をうかがう少女。
「こんなものしか用意できなかったけど… わたしから、祐一へのプレゼントだよ。受け取ってもらえるかな…?」
少女が一歩踏み出す。
「わたし… ずっと言えなかったけど… 祐一の事… ずっと… ずっと、好きだったよ」
雪が砕けた。
雪うさぎが、砕けた。
「…雪、積もってるよ?」
女の子が俺を見つめている。
雪は俺だけじゃなく、少女の体にも降り積もる。
「ああ、積もっているな…」
かれこれ2時間も待っている。
雪だって積もるだろう。
「…一応言っておくが、遅刻だぞ?」
「えっ!?」
女の子は慌てて時計を見た。
時計が示す時間に驚き、目を丸くした。
「まだ2時ぐらいかと思っていたよ」
「…残念だがそれでも遅刻だ」
「………………」
「………………」
見つめあったまま、時間だけが流れる。
そこで、はっと気づいたように女の子はポケットの中に手を入れた。
「はい、遅れたお詫びだよ。それと… 再会のお祝い」
差し出された缶コーヒーを受け取る。
缶の熱さは冷えてしびれた手にはちょうどよかった。
「7年ぶりの再会のお祝いが缶コーヒー1本か?」
せいぜい120円ぐらいだろう。
手の中の缶コーヒーを見つめる。
手が温まってきたところで、プルタブを空ける。
女の子も俺と同じコーヒーを持っていた。
「7年、かぁ… そんなに経つんだね」
この7年であった事を色々と思い出していくように、空を見上げる女の子。
雪は止まない。天気予報では、今日1日降り続けるといっていた。
「そういえば、わたしの名前… まだ覚えている?」
「そういうお前はどうなんだ?」
「もちろん覚えているよ〜」
自信ありげに、胸を反らす女の子。
7年前まで、よく遊んでいた女の子。
語ることはいっぱいある。
だから、今は少しでも時間を埋めよう。
二人ほぼ同時に口を開いた。
「祐一」
「杏」
「ちがうよ〜」
「じゃあ、ジョニー」
「わたし日本人だよ〜」
困ったように眉を寄せる。
これも挨拶のひとつだ。
こうしてからかうのもずいぶん久しぶりだ…
「う〜 ちゃんと答えてよ〜」
雪は密度を増して、降り積もる。
いつまでも止まない雪は、世界を白に染めていく。
「…そろそろストーブが恋しくなってきたな」
「な〜 ま〜 え〜」
駄々をこねるように、袖を引っ張る女の子。
懐かしさで、思わず笑みが浮かぶ。
昔も、からかうとこんな風だったよな…
「ほら、行くぞ。名雪」
「な〜 ま〜 …えっ?」
「だから、行くぞ? 寒くてかなわない」
風が吹いた。
雪まじりの風が吹き抜けた。
「うんっ!」
二人の間を、雪はいつまでも降り続けた…
名雪を抱きしめる。
「えっ…?」
そのままの格好で、俺は言いたい事を言う。
「…好きだ」
「っ!?」
俺の腕の中で、名雪が驚いて、反応する。
「今更かもしれないけど…」
「………………」
名雪を抱きしめたまま、動かない。
答えを聞きたい。
こんなやり方、卑怯かもしれない。
でも、俺は…
名雪のことが好きだから…
「ずるいよ… 祐一は今になって…」
「ごめん」
あの日の心の傷は絶対に消えることは無いだろう。
でも、その傷を忘れるぐらい俺が名雪といっぱい思い出を作る。
だから…
ここから始められるなら…
「イチゴサンデー7つ」
「……は?」
「あの日の事… 7年分の事… それで、埋め合わせ」
名雪の言っていることが理解できない。
それは、あまりにとっぴ過ぎて思考が追いつかなかった。
「イ、イチゴサンデーって… いつも百花屋で食べているあれか?」
「うん」
それを、7杯…
思考がまだ追いつかない。
あの日のことや、この7年をそれで許してくれるのか…?
「だって… わたしは、まだ祐一の事が好きだから… だから、許せるよ」
胸の奥から、何かが溢れてきた。
それは、一言では表せないぐらい大きくて、それでもなんとか形にしないといけないもの。
「名雪っ!」
名雪を抱きしめる。
「わわっ!? 苦しいよ〜」
慌てて力を緩める。
でも、名雪からは離れない。
この温もりが、何より大事だから…
「ずっと… ずっと一緒にいようね…」
「ああ、ずっと一緒だ…」
温もりが、俺を暖める。
この幸せを、いつまでも感じていたい。
雪が降っていた。
あの日と同じ雪… 世界の全てを白く染め変えてゆく…
悲しみに似た白い結晶。
午前0時。名雪は来ない。
それでも、俺はここから離れられなかった。
信じたかったんだ、名雪を。
吐いた息は白く煙り、空へと昇ってゆく。代わりに空からは降り止まない雪が帰ってくる。
どのくらいここにいるのだろうか?
名雪がくるまでずっと?
もしかしたら永遠の時をこの場所で過ごすかもしれない。
そんな気さえした。
視線を地面に落とした。
そして、もう一度空を見上げようとした。
そのとき、俺は少女の姿を見た。
俺が待っていた少女。
誰よりも大事で、誰よりも守りたい少女…
名雪が…
「ギリギリセーフだよね?」
名雪が目の前にいる。
大粒の涙を瞳にためて、俺を見つめている。
「バカ、もう少しでアウトになるところだったぞ」
涙が落ちる。
落ちた涙は地面に落ち、雪を溶かした。
「祐一、…ありがとう」
「メッセージ、聞いてくれたんだな」
「うん…」
名雪が頷く。
「…一回しか言わないからな」
「うん」
「俺は名雪が… 名雪のことが、好きだ」
「わたしも祐一の事が好きだよ」
想いが溢れる。
暖かい想いが、胸からこみ上げる。
「待たせちゃってごめんね…」
「ああ」
「…遅れた、お詫びだよ」
唇が重なる。
熱い吐息を感じる。
…届いた。
今、やっと名雪に俺の声が届いた。
涙が溢れ、頬を伝い、雫となって落ちていく。
不器用だったけど、必死に伝えた言葉。
俺と名雪はここで、ようやく一つになれた。
降り止まない雪の中、俺たちは長い間口づけを交わしていた…
…閉ざされた瞳からすっと一筋涙が伝った。名雪の涙だった。
そして、俺の瞳からも涙が流れていた。
涙の粒が宝石のように輝いていた。
唇が離れる。
「わたしたち、きっと幸せになれるよね?」
「ああ、きっと幸せになれるさ」
いや、してみせる。
俺が、名雪を幸せにしてみせる。
俺ができるすべての事で、名雪を幸せにしてみせる…
だから、これからも…
これからも、よろしくな。
NEXT
SSTOPへ
感想いただけると嬉しいです(完全匿名・全角1000文字まで)
日本語検索ツールバー
ピッキング対策、カギの交換、補助錠取付